団地のトイレ〜タンクレス風〜その2
12/22/2016
こんばんは〜
年末に近づきバタバタしていますね〜
明日から3連休です
特にクリスマスの用意はしてませんが
毎年手作りのX'masケーキは定番です
明日から準備にかからなくてわっ
本日は前回ご紹介した
タンクレス風トイレへのチャレンジ
ここで前回のおさらい☝️
🍀 目標
①タンクレスっぽくする
②収納も確保
③明るくする
④便座のフタの開閉の邪魔しない
⑤流すレバーの使用を妨げない
⑥お金をかけない
前回の作業で①、④、⑤、⑥はクリアできました👍
あとは②と③
<Beforeの図>
収納を確保しつつ、明るくする
そのためにはやっぱり棚は撤去したいな〜
ってことで、とりあえず外してみる。
そして収納していた白い箱を足元に置こうか・・・
と手にしたものの・・・
うーーーーん。。。。。
ちょっとナチュラル感が強いなぁ・・・
ってことで、とりあえずグレーにペイント
お💕なかなか渋いね〜♫
じゃあこれを足元に〜♫
え?
え?
あれ???
入らん・・・・( ̄□ ̄;)
・・・・( ̄□ ̄;)
ノープランすぎて
足元の狭さに気づいておらず
このまま置くのはどう考えても無理。
なので・・・
パッカーーーーン🍑
真っぷたつっ✌️
もうやってみるしかないっ
何気に重ねてみたら
どうやら使えそう♫
ってことで
在庫の板をカットして、同じ色にペイント
そして、箱の片面にビスで固定
すると
スタッキングできる箱ができました
おぉーーーー✨
ラッキー♫
あとは、板を2枚裏でつなぎ合わせて蓋をつくります
表側はBRIWAXを塗ってますよ
表から取っ手をつけてぇ〜
はい🌟 完成ぇ〜👏
工具箱風(おかもち風?(笑))収納ボックス
見せたくないもの(見せてるけど💧)
しっかり収納できます
このサイズなら足元に置けますよ
わ〜い♫ すっきり✨
これで棚の撤去もコンプリート
写真では伝わりにくいですが
ずいぶん明るくなりましたよ〜
足元にあるので、取り出しもしやすくなって
使い勝手もよくなりました👍
もちろん今回も家にあるものだけで製作
わざわざお金はかけてませんっ
とはいえ、かっこいい取っ手とか
買いだめしててよかった😆
ではいよいよ次は総仕上げです
もうしばらく我が家のトイレにお付き合いくださいね〜
ポチッと応援をよろしくお願いします
0 COMMENTS